裂き織りバッグの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

裂き織りバッグの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

さまざまなものを手作りするのが注目されています。手芸やDIYなど手先が器用な人がプロ級の腕前を披露していることもあります。ハンドメイドの良さは、大量生産のものと違い、ひとつひとつ人が作った温かみのある品物ができるというところ、同じものができないという理由から希少価値があるというところ、自分が作った作品、オリジナル作品に愛着を感じられるというところなどが挙げられます。注目を集めるハンドメイド作品の中に裂き織りバッグがあります。裂き織りバッグとは、古くなった布を裂いたもので編んだバッグのことです。麻糸などと一緒に織り上げることで再生生地にし、そこからバッグに仕上げたものです。裂き織りという技術は、実は江戸時代に人気があったものです。贅沢をしないようなお達しが出た時代に、古い布を裂いて横糸に使用したリサイクル布から発展したといわれています。そのような時代のころから、リサイクル、リメイクという考え方があったのです。裂いた布からできた生地は世界にひとつのもの、さらにそこからバッグを作れば、オリジナル商品の出来上がりです。ものを大切にする、再生させるという行為も、ハンドメイドならではの味わいとなります。

裂き織りバッグを作ることの楽しさ

裂き織りバッグに使用される古布は、基本的にどんな布でも構いません。人気があるのは着物の裂き織りです。着物は、柄が入っていることが多く、生地を裂いて再び織り上げることでグラデーションのついた生地に仕上がることが多いです。また、現代の糸と混ぜて織り上げたり、違う裂き織り生地を混ぜて使用することでストライプ柄を作り上げることができます。 裂き織りバッグに限らず作る楽しみは、自分好みに仕上げられるということもひとつあります。自分のファッションに合った作品や、コーディネートに合うものを、好きなように組み合わせて作成することができます。また、自分のものだけでなく、プレゼントするために他人の好みをイメージして作成することで、オリジナルの贈り物ができます。手作りの温かい印象が、贈る相手を喜ばせます。 難しいハンドメイド作品にはなかなか挑戦できなくても、裂き織りの作業は簡単であるため、手先の運動にも向いています。単調な作業でありながら、想像を超えるグラデーションになることもあり、オリジナル作品を作るという創作意欲もわいてきます。織った生地からバッグに仕上げる作業を覚えれば、大人でも子どもでも誰にでも挑戦できる、手軽なハンドメイド品です。

裂き織りバッグを作るのに用意する物

裂き織りバッグというのは使わなくなった布を裂いて、それを折って再び布にして作ったものをいいます。裂いた布の組み合わせによってさまざまな魅力が出て、しかも同じものはふたつと作れない世界でひとつだけのオリジナルのものとなります。それゆえ魅力に取りつかれて購入するだけではなく、自分でも作ってみたいと思う人が増えているのです。 では裂き織りバッグを作るにあたって必要なものはなにかというと、まずは布を織るための端切れです。これはどんなものでもいいのですが、伝統的なものを望むなら古くなった着物などがよく、和服の専門店なら安く手に入れることができますので行ってみてください。そして織るための道具として織り機が必要となります。この織り機は専門的なものから小型のものまであって、初心者が行うならまずは小型のものから使ってみるのがよく、本気になったら本式のものを購入することをすすめます。 裂き織りというのはまずは布を裂いて織ることからはじめなければいけなく、下準備に時間がかかってしまいます。ただしそれゆえに独自の良さが出てきますので、面倒だと思わず、まずはひとつの作品、それもシンプルなものを作ってみることからはじめましょう。

裂き織りバッグの作り方の手順

次に裂き織りバッグの簡単な手作り方法になりますが、用意した端切れを裂くことからはじめていきます。まずは布を正方形か長方形にカットして、半分に折りたたみます。そして輪になっている方から8ミリくらいのところに切り込みを入れていって、全て切らず、5ミリほど残してすべてに切り込みを入れていきます。次に反対側も同じようにすると、一本の糸のようになりますので、これを毛糸玉のようにして巻いていきます。この作業をバッグを作るのに必要な分だけ行っていきます。 次に織り機に縦糸をかけて、最初に何段か横糸を織っておきます。これは普通の糸を使って、少し織ったら先に用意した裂いた布で作った糸を使って織っていきます。必要な布が織れたら、普通のバッグと同じようにパターンを使って布を切り、縫い合わせていくのです。ただし注意が必要で、裂き織りの場合はほつれやすいので、なるべく切らないようにそのままの布を使用することが大切です。 裂き織りバッグの基本はトートタイプなので、初心者はこれから作ってみるといいでしょう。慣れてくるとパターンに合わせて自分の好きなものを作れるようになりますので、まずは基本を完成することからはじめてみるのがいいのです。

裂き織りバッグの作り方のまとめ

裂き織りバッグの手作り方法は、まず裂き織り生地を作る古布を裂くことから始めます。裂き方はいろいろありますが、はさみで生地の端に切り込みを入れ、手で裂いていきます。縦、横の他、ぐるぐると長方形を描くように中心まで裂くなど、裂き方でグラデーションの出方が変わります。 裂いた布は手でもいいので少し撚りをかけるとよいです。織り機は販売されていますが、安いものではないので、段ボールなどで手作りする人も多いです。麻糸などで縦糸を偶数本張り、その縦糸を上下交互に裂いた布を通していくだけです。あとは一段編みあがったら、きゅっきゅっと下の段に詰めていきます。詰め具合でまた風合いが変わってきます。 この生地を組み合わせてバッグを作成します。持ち手も裂き織りで作ることも可能ですが、革や木製持ち手を利用することで丈夫に、現代風に仕上げることができるのでおすすめです。 バッグに仕上げるのが難しいなら、コースターやランチョンマットから作成してみるのもいいでしょう。子どもの夏休み工作として作品を仕上げることもできます。もう着られなくなったお気に入りの服でつくったリサイクル、リメイク作品として愛着のあるハンドメイド作品ができあがります。

y001-1061

ハイボールの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ハイボールは、本来、ウイスキーを炭酸で割るだけの簡単な飲み物でした。元々、熟成期間の短い(12年以下)ウイスキーの不味さ...

y001-0897

もちもちポテトの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

もちもちポテトは、じゃがいもと片栗粉を混ぜて揚げることで、サクサクした食感と内側のもちもちした食感を同時に楽しむことがで...

y001-0826

移動ポケット型紙の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

移動ポケットは、パンツやスカートのウエスト部分にクリップやピンで留めることができ、付け替え式のポケット型ポーチです。就学...

y001-1433

エビのアヒージョの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

エビのアヒージョとはスペインの代表的な料理の一つです。エビとにんにくをオリーブオイルで煮て作る料理で、エビからでる出汁が...

y001-0744

金魚ねぶたの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

東北地方のお祭りとして有名なねぶた祭りがありますが、お祭りで利用されているものには金魚ねぶたと呼ばれるものがあります。国...

y001-0641

手芸の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

一言で「手芸」と言っても、様々なものが思い浮かびます。今回は、編み物全般について書かせていただきたいと思います。編み物と...

y001-1484

アシストフックの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

趣味の一つとして釣りを行っている方が存在しており、国内でも多くの釣り人口を誇っていることも特徴になります。釣りの方法の中...

y001-1381

ガーランドの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

ガーランドと聞いてもどういうものなのか想像出来ない人も多いことでしょう。アメリカなど欧米では一般的に使われているメジャー...

y001-0336

保冷バッグの簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

保冷バッグは季節を通して出番がある、非常に便利なものです。夏はお弁当を始めとする食料品の持ち運びで腐らないように、飲み物...

y001-0929

マイクラ城の簡単な手作り方法や作り方・DIY・レシピ

さまざまな建造物を作ることができるマイクラの世界では、多くの人が素晴らしい城を作っています。石造りの西洋の城だったり、戦...

y001-0532

赤しそふりかけの簡単...

しそは漢方薬としても使われていて、薬膳料理では健胃作用の...

y001-0778

割り箸ゴム鉄砲の簡単...

数本の割り箸と数個の輪ゴムがあれば簡単にゴム鉄砲を手作り...

y001-1073

ネクタイの結び方の簡...

女性がおしゃれをする場合、リボンやレースがあしらわれた服...

y001-0035

ハンドメイドアクセサ...

キラキラしていてきれいなアクセサリーは、女子ならだれでも...